トラックドライバーのつぶやき

配送に関することや言いたいこと何でもあり

電気自動車は環境に優しいのか?

今や世界的にガソリン車→電気自動車の流れになっている。

では、果たして電気自動車は環境に優しいのか?

答えはNOだ。

電気自動車自体は排気ガスは出さないし、一見環境に優しいように見える。

しかし、電気自動車は充電しないとただの鉄の塊だ。

充電してナンボ。じゃあ、その充電するための電気はどうやって作るんだ?

火力発電が主流だな。自宅だけでなく、出先にも充電スポットがないとどうにもならない。また、バッテリーも数年しか持たないし、充電池の再利用の技術もまだ開発されていない。

なぜ、世界は電気自動車を推進すると思う?答えは日本潰しのためだ。日本のような高性能で壊れにくいエンジンを作れないから、構造が単純な電気自動車がもてはやされているんだ。電気自動車はいわば一分の一スケールのラジコンだ。ガソリンエンジンに比べ圧倒的に部品が少ない。だから、車業界以外のメーカーが簡単に参入出来るんだ。

 

いち早く電気自動車を普及させようとしてきたヨーロッパ各国は軒並み後悔している。電力が足りないのだ。充電スポットをたくさん作らなければ、電気自動車は普及しない。だが、たくさん充電スポットを作れば、それだけ電力が必要になる。多くの国がロシアの天然ガスを当てにしていたが、ウクライナとの戦争の影響で全く足りなくなっている。中国国内も充電スポット渋滞が起こっているそうだ。

 

つまり、いくら充電スポットを充実させたとしても、その分の電力を発電出来なければ何の意味もない。家庭で使う分の電力だけで十分だったものが、電気自動車の充電のための電力を余計に発電しなければならない。果たしてそれは可能なのだろうか。本当に電気自動車は環境に優しいと思いますか?