トラックドライバーのつぶやき

配送に関することや言いたいこと何でもあり

オーダーメイドな新人教育

最近、また新人を預かることになった。

同い歳の53歳。

前回の30代の新人の時の反省を活かし、今度は声を荒げずに教えていきたい。

そのためにどうすればいいのか自分なりに考えてみた。相手はタメだ。似ているところもあるかも知れない。そう思い、まずは観察してみることにした。

新聞配送の仕事でトラックを運転していたらしい。とりあえず運転させてみた。

「うん。運転に関しては問題ないね。」

次はアイテムの覚え方だ。ひとまず今まで通り教えてみた。すると、積み込みを終えて出発しようとしたが、どうも様子がおかしい。

「どうかしたの?」

「いやぁ、頭がクラクラしちゃって。」

「大丈夫?」

「はい、もう落ち着きましたので。」

やっぱり今まで通りじゃダメだ。どうにかしないと・・・

 

自宅に戻り、考えた。

何時間も考えた。

 

やっと答えが出た。

 

そして次の日。

「あれから色々考えたんだけど、とりあえず今日は1つのブランドだけ覚えることにしよう。その他のことは一切覚えないでいいから。それなら出来そうかな?」

「そうですね。それなら大丈夫です。」

教えたのは1つのブランドだけ。後の積み込み方法やら、店舗での納品方法やらは全て一緒に作業した。それも楽しく。

 

一見遠回りに見えるかもしれない。でも一緒に作業することで、身体は動かすことになる。ルート配送は毎日同じ事の繰り返しだ。つまり、アレコレ教えずとも身体が覚えてしまうはずだと考えたわけだ。

 

その後に社内でトラブルが続出し、新人教育は一旦中止になってしまったが、今回のことである種の答えにたどり着いた気がした。

 

詰め込み教育が向いてる奴だっているだろう。だけど、向いてない奴だっている。どんな教え方にするかは新人を観察して、オーダーメイドな教育プランを立てることがとても重要だと思った。

また一つ成長出来た。